空き家や土地を管理・見まわり。その結果を巡回報告書にて送付します。
月額800円〜だから、手軽にお申込みいただけます。
手軽に管理セット 料金
空き家対策法も施行され、空き家の抱えるさまざまな問題が社会問題となって、重要視されています。空き家の所有者が責任を追求されることもありますので、問題が生じる前に早めの対策がおすすめです。
空き地(土地) 手軽に管理セット料金 800円/月(1年契約) (税別)
空き家(戸建・マンション) 手軽に管理セット料金 1,000円/月(1年契約)(税別)
※ 初回費用1,500円がかかります。

①目視チェック
家の周り、主に玄関周りをチェック。不審者に狙われやすくなる要素がないか確認します。

②クレーム一次対応
近隣からの連絡窓口となり、クレームなどの一次対応(内容受付け)を行います。伺った内容をお客様にお伝えします。

③報告書
写真を掲載した巡回報告書を、メールまたは郵送にてお送りします。様子を写真で確認できて安心です。

④看板設置
当社が管理者であることを表す看板を設置します。連絡窓口も明確になり、防犯にも役立ちます。
空き家対策特別措置法が成立!
平成26年11月19日「空き家対策特別措置法」成立。
市町村に立ち入り調査の権限を与え、「特定空き家」に対しては所有者に撤去・修繕などを指導・助言、従わなければ勧告や命令も行われます。
さらに、所有者が従わない、または所有者の居場所が不明の場合は、行政代執行による撤去を行う権利を有します。
そして、その費用は所有者に請求されます!
何もしないで放置すると・・・
- 固定資産税・都市計画税、家の手入れ・管理など 費用・作業時間の負担が発生。
- 老朽化による資産価値の低下
- 家屋老朽化・空地の雑草、不法投棄に対する安全面・治安面に対する近隣住民からの苦情
- 「空き家対策特別措置法」に基づく管理者責任、行政指導による費用の支払い
オプションサービスも追加できます
オプション名 | 内容 | 料金 |
ポスト清掃&郵便物転送 | 郵便ポストを清掃し、郵便物を指定の住所に転送します。 | 500円/月 ※郵便物転送費実費 |
---|---|---|
緊急時目視巡回及び被害報告書送付 | 台風や災害などの直後に目視巡回を行い、被害状況を報告書にまとめてご連絡します。 | 5,000円/回 ※随時受付 |
換気 | 部屋を換気し、空気を入れ替えます。(鍵のお預かりが必要です) | 500円/月 約1時間 |
室内掃き掃除 | 室内を掃き掃除します。(鍵のお預かりが必要です) | 1,000円/月 |
通水 | 屋内の水道を通水します。 | 500円/月 |
庭木剪定 | 庭や土地の樹木を剪定します。剪定セミナー会場としての利用で、特別価格にて剪定させていただきます。 | 一般(要見積) ※選択 (専門家施剪定価格)(剪定セミナー割引価格) |
草刈り | 庭や土地の雑草を刈り取ります。 | (要見積) |
湿気対策 | 屋内の湿気対策として、炭を設置します。 | 炭設置・100円/坪 |
ごみ処理 | ごみを片付けます。 | (要見積) |
家財処理 | 不要な家財を処理します。 | (要見積) |
害虫駆除 | 建物、屋外、土地に発生した害虫を駆除します。 | (実費) |
ハウスクリーニング | 室内のクリーニングを掃除のプロが行います。 | (要見積) |
シロアリ点検 | 建物にシロアリが発生していないか点検します。 | (要見積) |
ガス開栓立会い(帰省前のガス開栓立会の代行) | ガスの開栓に立ち会います。 | 2,000円/回 |
火災保険加入 | 火災保険加入の手続きを行います。 | (要見積) |