空き家を家の中に入って確認し、その結果を巡回報告書にて送付します。
しっかり管理セット 料金・巡回回数
空き家(戸建・マンション) 充実管理 6ヶ月
セット料金 30,000円/6ヶ月(税別)
空き家(戸建・マンション) 充実管理 1年
セット料金 57,000円/ 1年(税別)
※ 初回費用1500円がかかります。
①通気
窓を空けて換気をします。空気の入れ替えにより、住宅の室内悪化を緩和させます。
②通水
屋内外の蛇口について通水確認を行い、水道の異常がないかをチェックします。
③庭木確認
近隣の迷惑になっていたり、景観の悪化や、害虫がついていないか確認します。
④庭ごみ処理
庭のごみを処分して、庭や景観を保全します。(スーパーの袋1つ程度のごみ)
⑤看板設置
当社が管理者であることを表す看板を設置します。連絡窓口も明確になり、防犯にも役立ちます。
⑥目視チェック
家の周り、主に玄関周りをチェック。不審者に狙われやすくなる要素がないか確認します。
⑦雨漏り確認
室内より天井を確認し、雨漏りをしている箇所がないかをチェックします。
⑧室内点検
室内に異常がないか、侵入者の痕跡がないかを前回と比較して目視で確認します。
⑨ポスト清掃
郵便ポストの清掃を行います。郵送サービスは別料金となります。
⑩近隣あいさつ
近隣に挨拶をし、異常がないかを口頭で確認します。
⑪クレーム一次対応
近隣からの連絡窓口となり、クレームなどの一次対応(内容受付け)し、お客様にお伝えします。
⑫太陽光パネル稼働チェック
太陽光パネルの稼働を室内の表示パネルより確認します。異常がないかチェックを行います。
⑬報告書
写真を掲載した巡回報告書を、メールまたは郵送にてお送りします。様子を写真で確認できて安心です。
⑭ニュースレター
当社が発行しているニュースレターやフリーペーパーを郵送にてお届けします。
オプションサービスも追加できます
オプション名 | 内容 | 料金 |
ポスト清掃&郵便物転送 | 郵便ポストを清掃し、郵便物を指定の住所に転送します。 | 500円/月 ※郵便物転送費実費 |
---|---|---|
緊急時目視巡回及び被害報告書送付 | 台風や災害などの直後に目視巡回を行い、被害状況を報告書にまとめてご連絡します。 | 5,000円/回 ※随時受付 |
換気 | 部屋を換気し、空気を入れ替えます。(鍵のお預かりが必要です) | 500円/月 約1時間 |
室内掃き掃除 | 室内を掃き掃除します。(鍵のお預かりが必要です) | 1,000円/月 |
通水 | 屋内の水道を通水します。 | 500円/月 |
庭木剪定 | 庭や土地の樹木を剪定します。剪定セミナー会場としての利用で、特別価格にて剪定させていただきます。 |
※選択 (専門家施剪定価格)(剪定セミナー割引価格) |
草刈り | 庭や土地の雑草を刈り取ります。 | (要見積) |
湿気対策 | 屋内の湿気対策として、炭を設置します。 | 炭設置・100円/坪 |
ごみ処理 | ごみを片付けます。 | (要見積) |
家財処理 | 不要な家財を処理します。 | (要見積) |
害虫駆除 | 建物、屋外、土地に発生した害虫を駆除します。 | (実費) |
ハウスクリーニング | 室内のクリーニングを掃除のプロが行います。 | (要見積) |
シロアリ点検 | 建物にシロアリが発生していないか点検します。 | (要見積) |
ガス開栓立会い(帰省前のガス開栓立会の代行) | ガスの開栓に立ち会います。 | 2,000円/回 |
火災保険加入 | 火災保険加入の手続きを行います。 | (要見積) |
諸注意
- 電気・水道は使用できる状態にしてください。
- 基本料金・使用料はご契約者様のご負担となります。
- 貴重品は置かないようにお願いします。
- サービス開始前に、残存家具リストの作成をお願いします。
- サービス開始前に立ち会いをして頂き、現状の確認をして頂きます。
- サービス開始前にゴミ、食品の処分をお願いします。
- 火災保険・家財保険の契約をして頂きます。
- 浄化槽の清掃を行ってください。
- 鍵を当社で1セットお預かり致します。
- 途中でのオプション追加も可能です。